ブログ ジョブチャレ教室 | 放課後児童福祉デイサービス あすなろ



◎夏休みの体験記録◎

  • 公開日:2019年08月19日


こんにちは(^o^)あすなろ南の齋藤です!




7月後半から始まりました夏休み(^_-)☆




今回は、夏休み期間に体験したお仕事の数々を




ご紹介したいと思います♪




まずは、7月27日(土)に開催されました『希久の園夏まつり』の様子です!




今年も希久の園さんから、くじ引き・お面・ヨーヨー釣りを担当させていただきました。








お面は開始30分ほどで完売!やっぱり人気ですね~♫




最後の1つになると「ラスト1個で~す!どうですか~?」と




お客さんに向けて声をかけていました(^^)








ヨーヨー釣り(スーパーボールすくい)も、賑わっていましたよ☆




さらに、あすなろ南で作った「ステンドグラス風キャラフレーム」を




販売いたしました~(#^.^#)








おかげさまで・・・見事完売いたしました!(^^)!




※ここで得た収益は、後日『お疲れ様BBQ』代に使用いたしました。




この日はとっても気温が高く、カンカン照りの真夏日!




お小遣いでかき氷を買って食べ、暑さを乗り越えていました(^^)/




準備と片づけを含め約3時間、みんな一生懸命頑張りました☆







続きまして・・・




7月31日(水)に花川病院さんで行なわれました『医療法人喬成会 夏祭り』に




ボランティアとして参加させていただきました(^O^)




私たちは、ヨーヨー釣り・輪投げ・かき氷とジュース販売を担当させていただきました!








この日も灼熱(ー_ー)!!




それでも最後まで、一生懸命に勤めました!




「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と笑顔で接客する子どもたち。




その自然な笑顔は、接客の楽しさを感じているようでした(^_-)
















約2時間、お手伝いしてきました☆







続きまして・・・




8月5日(月)は、就労体験ということで




『就労継続支援A型事業 エクサート』さんに協力していただき




事業所内でのお仕事を体験させていただきました(^J^)




シーツやタオルなどを畳むお仕事をいただき、




みんな、汗を流しながら一生懸命に取り組んでいました!








大きなシーツは2人で協力しながら・・・(^^)/








その後は、ウエス作りを体験させていただきました♫




完成したウエスは、実際に商品として売られるようで




子どもたちはより一層、真剣に取り組んでいました(^O^)








残念ながら商品になるウエスは作れませんでしたが、




実際に働いている利用者さんからも、ご指導いただきながら




最後まで頑張って取り組んでいましたよ♫







このように、あすなろ南の子どもたちは、様々なお仕事を体験しております。




そのなかで、子ども1人1人が




「楽しいな」とやりがいを感じたり、




「自分はこれが得意かもしれない」と気付いたり。




小さなことでも、何か得るものがあればいいなと思っています(#^.^#)




以上、あすなろ南の夏休み体験発表でした~(^O^)☆










石狩市放課後等児童デイサービスあすなろでは療育相談も行っております。 見学・体験も承っておりますので、ご希望の方はホームページ・ご相談フォームよりお問い合わせ下さい。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です