ブログ ジョブチャレ教室 | 放課後児童福祉デイサービス あすなろ



♢ビジョントレーニング♢

  • 公開日:2019年07月19日


こんにちは(^O^)南の齋藤です。




今回は、隔週で行なっているビジョントレーニングの様子を




ご紹介いたします(^_^)/




こちらは『跳躍性眼球運動』に取り組んでいる様子です☆








『跳躍性眼球運動』とは、1から2、2から3と、




ジャンプするように目をすばやく動かす運動です。




まずは3分間、目で追って数えてもらい・・・




その後、1分30秒の間に、指さしでいくつまで数えられるかを




トレーニングしています!(^^)!




『跳躍性眼球運動』を繰り返し行なうことで、目の筋肉が鍛えられ、




文章をスムーズに読んだり、速いボールの動きも目で追える力が付くみたいですよ♫




続いてこちらが『追従性眼球運動』の様子です☆








『追従性眼球運動』とは、線や動いている物体を眼で追ったりする眼球運動です。




ゲーム感覚で、楽しみながらトレーニングしていますよ(^_^)/




最後は皆で、後出しジャンケンをして盛り上がりました~☆




あれ、意外と頭使うんですよね!




分かっていても勝手に手が動いてしまう・・・(笑)




後出しジャンケンも、ビジョントレーニングの一つなんですよ(^_-)




ビジョントレーニングでは、眼の諸機能を鍛えることによって脳を活性化させるとともに、




集中力・判断力・情報処理能力など、様々な能力を高めていくと言われています。




あすなろ南では、これからも子どもたちと一緒に楽しみながら




脳や体を鍛えられるよう、様々な事にチャレンジしていこうと考えています(^O^)










石狩市放課後等児童デイサービスあすなろでは療育相談も行っております。 見学・体験も承っておりますので、ご希望の方はホームページ・ご相談フォームよりお問い合わせ下さい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です